今までは大家さんの孫という形でブログをやってきましたが、来年からは息子という形で賃貸経営にかかわっていくことになろうかと思います。
祖父は軽い認知症みたいな形だったので、なかなか積極的に攻める経営はできませんでしたが、代が変わったので、新規物件の購入だとか既存資産を売って新たな物件を購入するなど、資産の組み換えも視野に入れてやっていければいいかなぁ〜と思っています。
とはいうものの、最終的には財産は私ではなく祖父の養子になっている兄が継ぐことになるんですけどね(汗)
とりあえずは、相続をどういう風にしていくかを考えないといけないです。
兄は浪費家なので、あまり兄に多く継がせるのは問題がありますが、かといって二次相続を生じさせて資産を棄損するのももったいないですし・・・難しいところです。
ランキングに参加しています。
ご協力をお願いします。

にほんブログ村

不動産投資 ブログランキングへ